Registration info |
先着※connpass以外でも受け付けています Free
FCFS
|
---|
Description
好評につき第4回目の開催決定!今回は内容をリニューアル!
新イベント『プログラミング体験で簡単Web業界適性診断!』
今回は好評につき4回目の開催が決定したプログラミング体験会のお知らせ…
なのですが、その前に今後の私たちの身の回りに起こりうることを少し真面目にお話ししたいと思います。
プログラミングの将来性や必要性、今後の需要に関しては過去のイベントでもお話してきました。
では技術が発達していった先にはどんな世界が待っているのでしょうか?
「Humans Need Not Apply」
日本語で「人間は採用しない」という意味で、アメリカでかなりの議論を呼んだ動画のタイトルです。
技術の進歩と雇用の未来について取り上げられており、動画の中では
”自動車の登場で馬の仕事が奪われたように、機械は人間に同じようなことをする”と述べられています。
(出典:http://www.trendguardian.com/2014/09/humans-need-not-apply-technological.html)
今現在の身の回りの技術を見て
「自分の仕事は機械には到底できないし、そんな時代が来るとしても遠い未来の話だろう」
そう思う人は少なくないでしょう。
しかし技術の進歩はとても早いです。
今やインターネットやスマートフォンは当たり前のように普及し、
AIはプロ棋士に勝利する時代になりました。
(参照:プロ棋士はもはや囲碁AIに勝てない 進化型アルファ碁「Master」の衝撃)
日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に
野村総合研究所が2015年末に発表したこの試算は知っている方も多いのではないでしょうか?
「そんなことありえない」と目を背けることは簡単です。
しかし機械は現に存在していますし、そしてその多くが世界中ですでに働いています。
そしてこれらのほとんどを生み出しているのがプログラミングなのです。
アメリカではすでにこのプログラミングの重要性に気づき、国策として動き出しています。
当時の大統領バラク・オバマ氏の言葉を借りると
”最新のアプリをダウンロードするだけでなく、創りましょう”
”スマートフォンで遊ぶだけではなく、プログラムしてみましょう”
”誰にも「あなたには無理だ」と言わせないでください”
”頑張って学べば、あなたの手で未来を創り出すことができます”
(出典:President Obama Says Everyone Should Learn How To Hack)
日本でも2020年からプログラミング教育の必修化が検討されるなど話題になっていますが、この記事を読んでいる方は少なからず先見の明がある方でしょう。
しかし、「知っている」と「できる」は全く別の話です。
特に、技術がものを言うプログラミングにおいてはなおさらです。
日本でもアメリカのように、プログラミングを全員が当たり前のように学習する日はそう遠くないでしょう。
そうなった時に
「あの時やっておけば...」「 知っていたのになんでやらなかったんだ...」
そう後悔するかどうかは今のあなた次第でしょう。
とにかく自ら体験し,コードを打ってみましょう!
誰しも最初は未経験者です。
今回開催するプログラミング体験会が、そんな皆さんの”未来を創り出す”きっかけになれば幸いです。
《イベント概要》
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 2017/03/22 (水) |
開催時間 | 19:30〜22:00(19:15より受付開始) |
場所 | Infratop本社(渋谷より徒歩5分) |
アクセス | 〒150-0044 東京都渋谷区 円山町20-1 新大宗円山ビル11F |
定員 | 30名 ※connpass以外での募集もしています |
持ち物 | ノートPC,筆記用具 |
《対象者》
・32歳以下の方
・IT業界への転職を考えている方
・自分にプログラミングの適性があるのか気になる方
上記対象者ではない場合も、”キャリアチェンジ” ”キャリアアップ” をしたい方は必見。
もちろん完全未経験者大歓迎です。
《学べるスキル》
・HTML
・CSS
・Javascript
《全体スケジュール》
時間 | 内容 |
---|---|
19:30〜19:35 | イントロダクション |
19:35〜21:00 | プログラミング体験会 |
21:00〜21:20 | 適性診断会 |
21:20〜22:00 | 交流会 |
体験会
ただ手を動かすのではなく、実際に簡易Webサイトを動かしその仕組みを理解していただきます。
さらに"自分の思い通り"の表示をさせる為にはどうすればいいのかを、クイズ形式の問題を通して考えながら手を動かしていただきます。
適性診断会
体験会に参加していただいた方限定で、IT業界の情勢や今後のエンジニアの需要などの話を交えながらWeb業界で活躍していくために必要なことを、企業側からのリアルな声も含めて未経験の方にもわかりやすくお話ししていきます。
この話を聞いてご自身のキャリアプランの選択肢に入れるかどうか考える機会にしていただければと思います。
交流会
参加者様と弊社講師陣、転職エージェントも参加いたします。
こちらでよりパーソナルな相談や質問などしてみてください。
※お酒や軽食も用意しております。
過去体験会に参加された方からの声
「目指すものが明確になり、学習のモチベーションが保てそうだと思いました」
「IT業界の実際の情勢がこんなに知らないことだらけだとは思わなかった」
「スキルを学ぶだけでなく、転職の際に不安になる点も交流会で直接聞くことができたのでよかった」
「独学でなんとかなると思っていたが、厳しいことも言ってもらえたのでしっかり勉強しようと思えた」
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.